トゥアンタイマー準備してみた
マビノギ、ペットのトゥアンを利用して演奏時間の延長を試してみました。
よく「トゥアンタイマー」なんて呼ばれてる位だから、トゥアンタイマーっていうソフトがあるのか、解説しているサイトが見つかるかと思ったんだけど、ちょっと見つけられなかったんで自己流で準備してみました。
マビノギ、ペットのトゥアンを利用して演奏時間の延長を試してみました。
よく「トゥアンタイマー」なんて呼ばれてる位だから、トゥアンタイマーっていうソフトがあるのか、解説しているサイトが見つかるかと思ったんだけど、ちょっと見つけられなかったんで自己流で準備してみました。
夏でも冷房いらず、暑くても爽やか涼しげなヒラリー男爵です。
外観変更ができるってことで、久々に髪の毛の色を変えてみました。ちょうどね、色変えたいなーとか思ってた時のジャストタイミングw ついでに1年前の画像も引っ張りだしてみましたw
母の日と父の日がまとまってくるという事で、なんちゃってクレープを作ってプレゼントしてきたヒラリー男爵です。
男の料理といえば「ほとんどやらないけど、やる時は念入り」って感じですが、自分もほんとにそんな感じ。せっかく作るなら!クレープ屋さんより極薄の生地を作っちゃおうかと試してみました。
GoogleIMEをパソコンに入れたら、マビノギがとっても不調で悩んでます。パソコンの設定に使う時間ほど無駄な時間はないわけで、勝手にインストールしておいて、道具がでしゃばるなって思ってしまうヒラリー男爵ですw
今日は、マビノギWIZで弓を使ってみたのでその時の動画とかをアップしてみたいと思います。
この前マビノギで、ネットで使われる画像の形式などについてお話しさせて貰ったんで、まとめという名のブログネタにw
単位や容量、ファイル形式といった、ネットで画像を扱うならぜひ知っておきたい基本をちょっと書いちゃおうかと。ギルドエンブレム制作の条件と、ヒラリー画を題材に進めますw
愛車のプラグ交換を行ったら、日差し強くてプラグにたどり着くまでに日焼けしちゃいました。ヒラリー男爵です。
先日はマビノギで新しい衣装を購入。アバター用にアルターの鎧を買って染色したんですが、背景を黒くして染色できる場所を発見。そこで染色をやってみました。